八代東ロータリークラブ

国際ロータリー第2720地区
熊本第5グループ

2024~25年度 

今月の予定

 

 3月 6日(木)

第25回例会 内部卓話

 3月13日(木)

第26回例会 職業奉仕賞・優良従業員表彰

 3月20日(木)

例会取り止め

 3月27日(木)

第27回例会 花見例会

例会変更・取り止め

 3月26日(水)

宇土      同日12:30~「城之浦天満宮」

 3月31日(月)

熊本南*    例会取り止め

 3月27日(木)

熊本西南*   28日(金)18:30~「熊本市南部都市整備(株)駐車場」

 4月 2日(水)

熊本東南    同日18:30~「花畑御殿 城見櫓」

 4月 7日(月)

熊本城東*   同日18:30~

 4月 9日(水)

宇土      4月6日(日) 地区研修・協議会に変更

 4月10日(木)

熊本西南*   4月9日(水)18:30~「ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ」

 4月23日(水)

宇土      4月26日(土) 地区大会に変更

 4月28日(月)

熊本城東*   例会取り止め

 4月30日(水)

熊本東南    例会取り止め

 *:メーキャップ受付はありません。

当クラブ情報

ABOUT US

 

ロータリーの目的

ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある:
第1 知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること;
第2 職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事はすべて価値のあるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること;
第3 ロータリアン一人一人が、個人として、また事業及び社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること;
第4 奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。
付記 「ロータリーの目的」の4つの項目は、等しく重要な意味を持ち、また同時に行動を起こさなければならないものであるということで、RI理事会の意見が一致した。(ロータリー章典26.020)

   八代東ロータリークラブ概要

設立

1989年6月30日

RI承認

1989年6月30日

住所(事務局)

〒866-0883

熊本県八代市松江町290-1

八代ホワイトパレス1F

TEL

0965-35-1211

FAX

0965-31-6360

 

Scroll