今週の例会

HOME | 例会 | 今週の例会

令和6年4月4日(木)
 第28回例会(通算 第1525回)

国歌斉唱

ロータリーソング:奉仕の理想

来訪者紹介

星野富弘美術館 館長  福田貴司 様
        学芸員 森友李夏 様

今月の月祝い

誕生祝い

結婚祝い

会長の時間

松本(太)会長
 皆さん、こんにちは。4月の最初の例会にお集まりいただきありがとうございます。

 先週の花見例会、生憎の雨で八代宮の桜、見ることができませんでしたが、1週間後の 今が満開のようですが、昨日の強い雨風でかなり散ったんじゃないかと思います。残念です。
 また、花見例会等準備その他、安東委員長はじめ親睦委員会の皆さまには大変お世話に なりました。あらためて御礼申し上げます。ありがとうございました。
 さて、4月と言えば桜の花が咲き誇る季節です。桜は日本の象徴的な花であり、その美しさと華やかさが私たちに多くの教訓を与えてくれます。私たちの活動もまた、桜のように 美しくそして一期一会の大切さを忘れずに、大切なことを優先していきたいと思いますし、 私たちは春のような新たな気持ちで奉仕の精神を持ち続け、社会に対する責任を果たしていくことが重要であると考えています。
 皆様方にはこの素晴らしい季節を一緒に楽しみながら、ロータリークラブの活動に参加していただきたいと願っています。そして春の訪れが、私たちに新たな希望や活力をもたらし、共に奉仕する喜びを感じられることを心より願っています。
 また4月はエイプリルフール、この起源については諸説ありますが、最も広く受け入れられている説の1つは、16世紀のフランスに遡ります。
 1564年、フランスのカレンダー改革が行われ、新年の日付が従来の4月1日から  1月1日に変更されました。しかし、この情報がすべての人々に伝わらず、一部の人々は  従来どおりの1日暦に基づいており、彼らにとっては4月1日が新年であると誤解されていました。これに乗じて、4月1日に偽の招待状を送ったり、架空の出来事を伝えるなどのいたずらが行われるようになりました。この日には嘘やいたずらをする習慣が広まり、やがてエイプリルフールとして定着していきました。この風習は他の国々にも広がり、様々な文化で楽しまれています。
 話は変わりますが、昨日のテレビ等で台湾東部・花蓮沖を震源とする地震が3日午前7時58分(日本時間午前8時58分)頃発生し、台湾当局によると震度6強を観測した花蓮 などで死者・負傷者が多数出ている模様で、当局発表では地震の規模を示すマグニチュード7.2と推定されるとしている。日本の気象庁はM7.7と推定されるとしている。また  台湾の蔡英文総統は3日、X(旧ツイッター)に日本の方々がSNSで台湾を応援するメッセージを書き込んでいるのを目にし、改めて台湾と日本の友好を感じた、と日本語で投稿した。とありました。基隆西北ロータリークラブのメンバーは大事ないかと心配です。
 最後に、「詩画作家 星野富弘様の歩みについて」と題して、芦北町立星野富弘美術館・館長の福田貴司様と学芸員の森友李夏様にご来訪いただきました。お忙しい中、本当にありがとうございます。また、クラブ管理・稲村部門長、いろいろ段取り等いつもお世話になります。ありがとうございました。これで会長の時間終わります。

幹事報告

毛利幹事
  郵便物・受信物のお知らせ

2023~2024年度国際ロータリー第2720地区膳所ガバナー

「ガバナー月信4月号」

国際ロータリー日本事務局

「財団室ニュース4月号」

国際ロータリー日本事務局業務推進室

「環境月間」リソースのご案内

各委員会報告

 大渕ロータリー財団部門長
 辻社会奉仕部門長

出席報告

 
綿田委員長

会員総数 出席義務会員数 当日出席会員 当日メーク済み会員 合  計 欠席会員
44 名 43 名 28 名 0 名 28 名 15 名
 
当日出席率 ホームクラブ出席率 今年度平均出席率 今年度100%達成例会 メークアップ出席率
65.12 % 65.12 % 68.50 % 0 回 0.00 %
会員総数 44 名
出席義務会員数 43 名
当日出席会員 28 名
当日メーク済み会員 0 名
合  計 28 名
欠席会員 15 名
 
当日出席率 65.12 %
ホームクラブ出席率 65.12 %
今年度平均出席率 68.50 %
今年度100%達成例会 0 回
メークアップ出席率 0.00 %

スマイル報告

松出委員長

齋藤会員、綿田会員、大渕会員、財津会員、舟戸会員、本田会員、西山会員、江崎会員、宍倉会員、森会員、右田会員、辻会員、緒方会員、稲村会員、桑原会員、増田(了)会員、鬼塚会員、平山会員、堀澤会員、松出会員

本日は、「星野富弘美術館」の福田館長様、森学芸員様の「詩画作家星野富弘の歩み」についてのご講演、心して拝聴したいと思います。

松本(太)会長、毛利幹事

本日は、芦北町立星野富弘美術館館長福田貴司様、同じく学芸員の森友李夏様にご来訪頂き誠に有難うございます。
本日の『詩画作家星野富弘のあゆみについて』の卓話を楽しみにして参りました。《しが作家》とネット検索すると日本の詩人・画家の星野富弘先生が第一人者としてウィキペディアに掲載されています。
そんな有名な方のお話を拝聴できる事に感謝してスマイル致します。

丸塚会員

今年で66才になります。歳はとりたくないですね。ロータリーの会員様、親先祖に感謝し、95才まで朗らかに生きたいと思います。

坂田会員

結婚記念日のお祝いありがとうございました。

宍倉会員

結婚して47年が経過しました。家内と私の二人で一人前が最近の口癖です。お互いに持ち合わせている良い美点を探して夫婦仲良く過ごして参ります。

児玉会員(3口)

本日は誕生日のお祝いありがとうございます。早くも喜寿を過ぎ78歳です。
昨日の台湾東部の大地震にはびっくりしました。友好クラブ基隆の方々の被害が心配です。
わがクラブからも出来るだけ早くお見舞支援をしたいものです。
この新年度は補装具関係の制度が大幅に変わり、厚労省への申請などでバタバタですが、これからもロータリーとゴルフを皆さんと楽しみながら頑張ります。皆様に感謝してスマイル致します。

大渕会員(3口)

先日行われました「AGK」アリゾノコンペで優勝しました。やっと万年優勝候補を卒業することができました。決してたくさんのハンデのお陰ではありません。一緒にコンペに参加された皆さんに感謝してスマイルします。

本日のプログラム

 外部卓話「詩画作家 星野富弘の歩みについて」
  星野富弘美術館 館長 福田貴司 様、学芸員 森友李夏 様